ブログ|高知市高須の歯医者|高須岡林歯科

〒781-8104
高知市高須3丁目5-20

0120-55-6487

診療時間
9:00~12:30
14:00~19:00

▲:18:00まで
休診日:水曜・日曜・祝日
(祝日のある週の水曜は診療)

ブログBlog

むし歯予防に効果がある歯磨きのタイミングとは?

2020年8月25日

こんにちは。
 
高知市高須の「高須岡林歯科」です。
 
せっかく歯を磨くなら、できるだけ効果が出るタイミングに効率よく磨きたいと考える方は多いと思います。
 
歯磨きのベストタイミングはいつだと思いますか?
 
「食後すぐ」というイメージが強いかもしれませんね。
 
 

最も重要なのは「夜、寝る前の歯磨き」

どのタイミングの歯磨きが一番大事か…というと「就寝前の歯磨き」です。
 
その理由は、睡眠中が最もむし歯がつくられやすい時間帯だからです。
 
寝ている時は口が乾いて唾液の分泌量が減るため、細菌が活発化します。
 
むし歯を進行させないために、寝る前にしっかりを歯を磨いて、むし歯菌を減らしておくことが大切です。
 
 

こまめな歯磨きはおすすめ

寝る前の歯磨きは必ず行うとして、食後すぐに限らず、できるタイミングでこまめに歯磨きをするのは、むし歯予防には効果的です。
 
ごはんやおやつを食べたあとや甘いドリンクを飲んだあとにも歯を磨いたり、口をゆすいだりすれば、とてもいいむし歯予防になります。
 
特にお子さんの場合は、大人よりも歯が弱く、むし歯になりやすいため、こまめに歯磨きやうがいを行うと予防効果は高まります。
 
 

1日1回以上は「歯間ケア」をプラス

1日1回以上は、デンタルフロスや歯間ブラシといった歯間ケアができる補助清掃アイテムをプラスした丁寧な歯磨きを行いましょう。
 
というのも、むし歯は歯と歯の隙間に溜まった歯垢からはじまって、そこからお口全体に広がることが多いといえます。
 
むし歯リスクの高い歯と歯の隙間を徹底ケアすれば、効果的にむし歯予防をできます。
 
もし1日1~2回しか歯磨きができなくても、歯間ケアをしっかりと行えば、十分なむし歯予防の効果が得られます。
 
 
高須岡林歯科では、定期検診の際、お口の状態に合った歯磨きの方法についてもアドバイスしています。
 
毎日の歯磨きで磨き残した蓄積汚れをクリーニングできますので、ぜひ定期検診にお越しください。お待ちしています。
 

 
ページトップへ